2018/03/28 08:44
花粉症対策のブレンドができました。
花粉症対策として
①症状緩和 ②免疫力アップ ③老廃物の排出
花粉症はアレルギー反応であり、免疫機能が大きく関わっていますが、免疫力にはストレス、腸内環境も関わっています。
冬にため込んでしまった老廃物をそのままにしておくと、代謝があがるにつれ、アレルギー症状が出やすくなるので、上記三点に対して効果が期待されるハーブをセレクトしてブレンドしました。
①症状緩和・・・出ている症状の緩和
抗アレルギー、抗ヒスタミン(レモンバーム、カモミール)
鼻づまり(薄荷、レモンバーム)
②免疫力アップ・・・ストレス緩和、腸内環境整える
(レモングラス、レモンバーベナ、カモミール、レモンバーム、エキナセア)
③老廃物の排出・・・発汗作用(体内の毒素排出)
利尿作用(体内の有害物質排出)
(エキナセア、レモングラス、レモンバーベナ)

fresh wind メントールの香りで鼻づまりをすっきりさせます。
鼻づまりでお困りの方にオススメです。
(レモングラス、薄荷、レモンバーム、エキナセア、カモミール)
マイルドな薄荷の香りで穏やかな爽やかさです。
春待月 花粉症予防に春先から飲んでいただくのにオススメです。
アレルギー症状緩和、ストレス緩和、腸内環境を整えて免疫力を高める
(レモングラス、レモンバーム、エキナセア、レモンバーベナ、カモミール)
最近はこのブレンドがお気に入りで三月は自分自身このブレンドを飲んでいます。
アレルギー症状予防と香りもじっくり味わって嗅ぐとすごくリラックス効果があると思います。


レモングラスの冬対策していたものをどけたりしましたが、どけるのは大変だし、冬越しできたのか怪しいです(T_T)
外の様子などお知らせしていきたいと思います。