2021/04/29 11:29

ロシアンオリーブのいい香りがします。

去年までは咲いていなかったと思うのですが、庭の階段の上にあるロシアンオリーブの花が咲いています。階段を通るたびにいい香りがしていてなんだろうと思っていました。ロシアンオリーブの花甘くてすごくいい香...

2021/04/22 08:03

気温差がすごいです

今はワイルドストロベリーリーフと、キャットミント、スペアミントもとれています。最近はまた朝は寒く、霜が降りたりしています。日中との気温差がすごいです。

2021/04/10 07:47

あらゆるものが咲くのがはやいです。

もうチューリップも咲いています。キャットミントも咲いてきました。カモミールもつぼみがでてきて、色々だいぶはやいです。最近はまた朝が寒く、気温差が大きいです。

2021/04/01 15:35

一気に芽吹いてきました。

今年は桜がはやい感じです。カモミールもはやく開花しそうです。最近までヒレレンジャクという鳥が見られました。珍しいかはわかりませんがリーリー鳴いていました。冬鳥のようなので、もう見られないかもしれま...

2021/03/13 14:03

ウグイスの鳴き声がきこえるようになりました

ウグイスの鳴き声がきこえるようになりました。いつもより若干遅めに感じます。まだ霜が降りるので、霜よけなど取れません。ウグイスが鳴き出すちょっと前の一時、めずらしいペンギン軍団みたいな鳥がいたのです...

2021/03/07 11:02

追肥と中耕などしていました。

三月に入り、だいぶ暖かくなってきました。追肥と中耕、補植などしていました。播種などもしています。やっかいな草取りと、多年草の枯れ枝切とかもしました。

2021/02/13 08:42

もふもふの鳥が来ます

もふもふの鳥が1月くらいからよく見られます。エナガだと思うのですが。小さくて可愛いです。ロシアンオリーブが好きみたいです。

2021/01/17 09:34

色々蒸留してみています。

蒸留のやり方が分かってきたので、色々蒸留をしてみています。相当な量を蒸留しないと精油は量はとれないですね。蒸留した中でも、ユーカリとレモンティートゥリーとレモングラスが良かったです。部屋中いい香り...

2021/01/11 11:11

マロウの蒸留をしました。

コモンマロウの蒸留をしました。台所から失礼します。マロウ、保湿がすごくいいので、気に入って蒸留水を使っています。香りは大豆の煮汁みたいですが。蒸留に関しては全く分からないので、覚えてユーカリとか、...

2021/01/05 11:02

今年もよろしくお願いします。

今年もよろしくお願いします。年末年始また雪が降りました。まただいぶん溶けてきましたが。

2020/12/28 08:22

今年もありがとうございました。

12月に雪が降りました。今はほとんど溶けました。新しく借りた所の準備がようやくだいぶん終わりました。今年もありがとうございます。来年もよろしくお願いします。

2020/12/12 09:20

落ち葉拾いと開墾

12月に入り、腐葉土にする落ち葉ひろいをしました。今は新しく借りた土地の開墾をしています。もうちょっとすぐ使えそうな感じかと思っていましたが、考えが甘かったです。変なゴボウみたいな親分はいるし、子分...

2020/11/21 13:48

マルチングなどしていました

カモミールの定植が終わりました。その後は冬対策や、マルチをしていない所は馬糞堆肥や落ち葉でマルチンぐをしていました。紅葉してきたとおもったら、もう紅葉が終わって、葉がちりだしました。畑の横の川で一...

2020/10/24 08:13

カモミールを植える準備をしています

トゥルシーの刈り取りとカモミールの定植の準備をしています。そろそろ霜が降りちゃいそうです。レモングラスも全部刈り取りを来週するつもりです。   

2020/10/04 10:50

最近の様子です

   朝晩肌寒くなってきました。日中との気温差が大きいです。秋はハーブとか花も元気な感じです。トゥルシーの二回目を刈り取っています。二回目のほうが丈が大きくなっています。ミツバチも来ています...