2020/01/21 08:01
日曜日はサンデービルジングマーケットでおたちよりいただいたかたありがとうございました。パッケージデザインの変更とリーフレットなど作成するのに、ある程度イメージを形にしないと分からないので色々やって...
2020/01/05 11:24
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。昨日、ハーブティーとハーブソルトを取り扱っていただいている、美濃市のカフェに行ってきました。同じ岐阜ですが、けっこう遠かったです。素敵な...
2019/12/14 07:13
間があいてしまいました。写真もちょっと前のものになります。カモミールもうえたものはもう少し大きくなっています。霜がけっこう降りるようになってしまいました。カモミール植えれなかったとこは春先に植えよ...
2019/10/22 11:41
カモミールを植える準備をしています。肉体労働ばかりの時期でばてばてです。今年は苗の調子はよさそうなかんじです。明日から定植していく予定です。まだ準備終わってないんですが。😑
2019/09/23 11:22
レモングラスなど収穫しています。ハーブの花は地味なのしか咲いていません。スカルキャップとカラミンサが咲いています。スカルキャップとオート麦とカモミールなどブレンドしたのを寝る前は毎日飲んでい...
2019/08/16 10:21
ラマトゥルシーは刈り取りをしました。クリシュナトゥルシーも刈り取りしなきゃなんですが、ラマトゥルシーを干してるのを片付けれていないので、やることがたまってしまっています。草はすぐぼーぼーになるし、...
2019/07/22 10:06
雨ばかりでまともに外で作業ができないので困っちゃいます。外にでれないとストレスたまっちゃいます。やることもたまっちゃいますが。庭のナスタチウムにミツバチ🐝が来てます。ナスタチウムにきてるのははじめ...
2019/07/14 09:22
雨と曇りの日ばかりが続いています。束の間晴れ間がのぞいたりすると、モナルダにはクマンバチとかハナバチがすごくやってきます。雨続きですが、わりとハーブ達元気な感じです。モナルダとエキナセアが咲いてい...
2019/06/29 16:08
六月は毎日近くマロウを収穫していました。いつも梅雨に入りあまり取れないのですが、今年は雨が最近までそんなに降っていなかったので、今年は沢山取れました。天気がわりと良かったのでマロウにミツバチも来て...
2019/06/08 06:29
3カモミールの刈り取りが終り、乾燥も終わりました。天気にはすごく恵まれた感じです。カモミールの後トゥルシーを定植やっとできました。5月下旬からいろいろ咲いてきたりして、今はマロウの花摘みが毎日ありま...
2019/05/21 06:02
カモミールが満開になりました。毎日摘める日は花摘みをしています。雨の後から刈り取りをはじめる予定です。カモミールに、背中にカタカナのエのような模様があるハナバチがすごくたくさんきています。ハナバチ...
2019/05/11 19:35
ピクニックガーデンありがとうございました。いっきに日に日にカモミールが咲いてきました。トゥルシーのはちあげ、草取りもかぶってしまい、カモミールの花摘みが全然できてませんでした。昨日から花摘みをはじ...
2019/04/29 12:09
ジャーマンカモミールについての講座を、リエコ大島バークレー先生をお招きして開催しました。講座におこしいただいた方、リエコ先生ありがとうございました。とても深いお話で大変勉強になりました。実はひそか...
2019/04/15 09:30
先週はひたすら草取りをしたり、鉢上げをしていました。まだ草取りしていないところもあります。マルチしていないとこは草取り畝の上は手でとらないといけないのでけっこう大変です。先日は福仙寺の花まつりでお...