2020/07/08 11:01
夜中から明け方、強烈な雨が降ってしまいました。雨がずっと続いていて、昨日雨の合間に急いで、フラワー系はとってきましたが、リーフ系はとっても、乾かないので、収穫もできないです。こんなに収穫をまともに...
2020/06/27 11:07
カレンデュラとフィーバーフュー、ローマンカモミールなど咲いています。6月は一番種類が多く咲いてくるかんじですが、雨が多く、晴れの日が少ないので、なんか過酷でかわいそうな時期です😭晴れの日が貴重です...
2020/06/21 07:14
今、イングリッシュラベンダーが、咲いてきました。でもこれは、3、4年くらい前に種から育てて、挿し木で増やしていますが、あまり増えてなくて、生育もよくないし、育てるのやめようかと思っていましたが、去年...
2020/06/19 06:30
梅雨の間の晴れ間に色々収穫しました。今は、フィーバーフュー、マロウ、ブラックマロウ、ローマンカモミール、カレンデュラ、ヤロー、ルーなど咲いてます。
2020/06/13 09:55
動物が色々でてます。🦊きつねといたちは見ましたが、先日家の裏口を開けたら家の前の道路にかもしかが立っていてびっくりです。けっこうでかかったです。写真を撮ろうとしたら遠くなってしまいました。今はウッ...
2020/06/01 20:08
カモミールの刈り取りが終わりました。ハウスに運ぶのも終わりました。天気との戦いでした。天気がコロコロ変わるので、なかなか大変です。今はトゥルシーなどを植える準備をしています。カモミールの刈り取りと...
2020/05/22 20:34
カモミールが満開すぎたので、刈り取りをはじめました。朝はひたすらトゥルシーの鉢上げをしています。5月6月は挿し木もしています。チャイブの花が咲いてきましたが、何匹かミツバチがきていました。コーンフラ...
2020/05/16 08:25
カモミールがほとんど満開です。コーンフラワーも咲いてきました。カモミールに、エの文字が背中についている蜂がたくさん来てますが、蜂だと思っていたら、ハナアブでした。レモンバームもわさわさになったので...
2020/05/06 16:59
カモミールの花摘をはじめました。一日中カートに乗って摘んでいると、おしりがいたくなります。座布団をひいたら、カートを動かすときけっこうこけます。おしりが痛くならない、フィールドカートがあったらいい...
2020/05/05 06:23
急に暑くなり、カモミールが一気に咲き始めてきました。ちょっと丈が低いのですが、そろそろ花摘をはじめます。オート麦も大きくなってきました。いろんなハーブが一気に大きくなってきました。キャットミントが...
2020/04/29 06:39
今、ワイルドルッコラとチャービルがとれます。チャービルは刻んで冷凍して使おうと思っています。チャービルの香りすごく癒されます。ワイルドストロベリー🍓の花とキャットミントが咲いてきました。ワイルドス...
2020/04/18 07:08
色々な作物が芽吹いてきてます。庭のユーカリに鳥が止まっていました。鳥や植物は元気な感じです。いつもの春という感じです。家のまわりのカモミールは普通な感じなのですが、肥料を今年度から変えて、3月に追...
2020/04/04 07:45
3月に鉢のミモザが初めてまともに咲いて、ドライフラワーにしました。可愛いので、地植えにしてもっとドライフラワーにしたいのですが、耐寒温度があやしいので、地植えにできていません。最近は草も一気に生え...
2020/02/28 06:44
ラベルなどを変更したいと思って、手描きからやっていました。手書きだと素人まるだしになってしまうので、結局、イラスト以外、パソコンでやり直しました。だいたいようやく完成してきましたが、袋は色々試しま...