2017/04/13 19:06

草取りに追われてました。

春休みは子供と一緒に種まきしました。豆なんかは大きいのでおまかせできます。なかなか気温があがりませんが、草は一気に生えてきてます。カモミールなどの写真は明日撮ってこようと思います。

2017/03/25 10:25

うぐいすが鳴きだしました。

2月に播いたものの鉢上げと、3月下旬の種まきをしました。カモミールの後に植えるホーリーバジルなどを播きました。動くと暑いのですが、なかなか暖かくなるのがゆっくりなかんじです。ちょっと前からうぐいす...

2017/03/19 07:49

ブレンドハーブを作ります(実験)、発芽してきてます。

新たにブレンドハーブティーを作ろうと思い、実験しています。まずは単体で飲んでみて、それに色々分量を変えて、他のハーブをプラスしてブレンドして飲んでみます。まずは栽培することが第一なので、栽培できる...

2017/03/09 09:12

種まきの土です。

種まき用の土は、ヤッシーとパーライト、バミキューライト、育苗用の有機肥料をブレンドして使っています。でも排水性が悪いなあと思っていたので、くんたんを一割ほど混ぜてみることにしました。なかなかこれで...

2017/02/23 09:51

畑の準備です。

ちょっと時期ではないですが、ローズゼラニウムの挿し木をしました。この挿し穂を土に挿します。3月に冬越しした苗を定植するように、ぼかし肥を土と混ぜました。ハーブに関しては、ぼかし肥は畑の土と油粕、ふ...

2017/02/20 15:00

冬越しの苗を移動させました。

今年の種まきをはじめました。種をまくので、冬越しした苗を違うハウスへ移動させました。これはカレンデュラですが、けっこう下葉が汚くなったのでこれから掃除して三月に定植する予定です。大人になってから急...

2017/02/04 09:30

シトラスブレンドでハーブティーを入れてみます。

大さじ一杯をティーポットに入れます。量はこのくらいが目安です。私は、中のフィルターの目が細かいのがちょうどいいのと、一日にけっこう飲むので、一度に沢山入れられるこのポットを使っています。大さじは、...

2017/01/23 13:24

今年もよろしくお願いします。

大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。ハーブティーの中身は下の写真のようなかんじになっています。ティーパックではなくリーフタイプで入れる場合は大さじ一杯...

2016/12/06 10:32

落ち葉を集めています。

カモミールの定植は終わりました。今は鉢上げ用の土に混ぜている腐葉土を作る用に落ち葉を集めに行っています。去年までは集めたのをもらいにいっていたのですが、今年は事情でもらえなくなってしまったので、近...

2016/11/20 08:25

最後のカモミール定植しています

最後のカモミールの定植をはじめました。ようやくなんとか雨の前に二人がかりでマルチを張り終わりました。けっこうきつくて、定植作業はすごく楽にかんじます(^_^;)昨日はカミツレ研究所の方が視察に見えました...

2016/11/08 15:00

防寒対策をしました。

先週は防寒対策をしました。レモングラスは毎回鉢上げして室内に取り込んでいましたが、どうしても枯れてしまうので、今年は外で防寒対策をしました。これで冬が越せるかは分かりませんが・・・まだ軽めの霜しか...

2016/11/08 11:50

エキナセアブレンドについて

エキナセアブレンド奇跡のハーブトゥルーシーと、北米のインディアンが秘薬として使っていたエキナセアをブレンドしました。☆ブレンド内容☆ ラマトゥルシー、エキナセア、カモミール、コモンマロウ★効能★抗ウイ...

2016/10/30 08:19

エキナセアブレンドのハーブテーできました。

エキナセアブレンドのハーブテーができました。風邪をひきそうなとき、喉がいたくなりそうなとき、まわりに風邪をひいてるひとがいるときなどにしばらく続けて飲んで、あとはお休みします。紅茶のような味わいに...

2016/10/21 19:13

カモミールの定植をしています。

マルチをはってカモミールの定植をしています。種まきの時に雨でかびたり、虫に苗を食べられたりどうなることかと思いましたが、思ったよりいい苗ができた感じです。最近また日中が暑く、定植の時に雨が降らなそ...

2016/10/12 12:58

ホーリーバジル全取りと片付け

ラマトゥルーシーとクリシュナを全部収穫、種取しました。ほんとは9月に終わらせるつもりだったのですが、雨ばかりで収穫できませんでした。そして片付け、カモミールなどを植える準備をしています。9月に全然...